人気ブログランキング | 話題のタグを見る
初めての一眼レフ
初めての一眼レフ_b0045044_21264100.jpg
初めての一眼レフカメラは借り物のCanon EOS 1000QD。
初心者向けのAF一眼レフだ。
レンズはF1.8の50mm。
全くの初心者の私に、このレンズをつけて貸してくれたTさんにはホント感謝。
もしも、ズームレンズなんかがついていたら、たぶんこんなに写真にはまることはなかったと思う。
大口径で明るい標準レンズ。大きく写したいときは被写体に近づき、全体を写したいときは被写体から離れて撮る。
自分の体を動かして、被写体との距離を決めていくという撮り方は、
のちのち、私がレンジファインダーカメラに惹かれていく最初の一歩だったのですよね。
ま、その話はまた後で。

この一眼レフはカメラもレンズもとってもシンプルで、AFモードでなら
コンパクトカメラと全く同じ感覚で撮れる。
はじめはキレイな風景や花なんかを撮っていたけど、そのうち街中の何気ない日常のひとコマや、道端の雑草や、看板や・・・そんなものを撮るようになっていた。
それが、私の写真散歩のはじまり。
とにかく写真を撮ることが楽しくて、いろんなものをバシバシよく撮った、撮った。
そうそう。この頃、フィルムにはネガフィルムとポジフィルム(リバーサル)というのが
あることを知ったのです。
(のちに、ブローニーフィルムという存在も知るのですが・・・)
色調再現で言えば、だんぜんリバーサルが上。
私のようなド素人でも、クリアで鮮やかな色彩の写真が撮れる。
でも、私がリバーサルフィルムを使う理由はそれだけではない。
リバーサルフィルムは、フィルムを見ただけで、なにを写したかがちゃんとわかる。
ネガだと、フィルムだけでは何を写したかよくわからない。
プリントすると、整理が大変なので、保管や整理の面でリバーサルの方がずっと楽なのである。(ずぼらな私にはぴったり;)

一眼レフカメラに慣れてくると、カメラについてもちょっとだけ「知りたい」気持ちがおきてくる。
『絞り』ってなんだ?
『被写界深度』ってなんだ?
そもそも『一眼レフ』の『レフ』ってなんだ?
こんな基本的なことも知らなくても、ちゃんと写真が撮れちゃうんだから、AF一眼レフカメラって優秀だ(笑)
でも、優秀すぎるのって、面白みに欠けるってことありますよね?
(笑)そうして、マニュアルモードへと足を踏み入れて行ってしまったのでした・・・。





*AF一眼レフカメラ*
   AFはオートフォーカスの略。カメラが自動的にピント合わせしてくれる。
   レフはレフレックスの略。撮影レンズからの光をカメラ内部のミラーで反射させ
   ファインダーで見ることができる・・・・・ってことかな?(笑)
   AFに対して、手動でピントあわせをするカメラをMF(マニュアルフォーカス)

*レンジファインダーカメラ*
    距離計連動式カメラのこと。
    カメラボディに距離計を組み込み、レンズの距離リングと連動させてピントを合わせる

*絞り*
    レンズには絞り羽根というのがついていて、(伸縮するアルミの鍋蓋みたいな原理)
    それを開いたり閉じたり(絞ったり)することによって、フィルムへ送る光量や
    被写界深度を調節する。

*被写界深度*
    ピントが合う前後の範囲。
by varex | 2004-10-20 22:03
<< 露出 カメラとの出会い >>